つらくて ― 2015/07/30 08:37
精神的に大変不安定な状態が続いている。原因ははっきりしていて、来週水曜日に参加しなければならない会議である。
提案をするために資料を提出し、説明しなければならない。その資料は昨日完成し、関係各所に提出・意見を求めた。概ねO.Kということで、細かい微調整をして提出することになる。
会議自体はキックオフ・ミーティングに近いもので、それほど突っ込んだ議論にはならないと思う。まあ提案事項に対する反対意見なども出るとは思うが、それはそれとして今後審議していきましょう、あるいはもう少し細かい資料を次回以降提出して下さいという話になると思う。
それなら何故こんなに不安定になるのか。自分でも変だと思う反面、「いやだ」という気持ちが強いのでそうなるのも分かる。
こうなってしまうといろんなことが気になってしまう。そもそも来週の会議にそんな資料を提出してもよいのか。門前払いを食らわされないか。そんな事まで考えてしまう。
今週は何も手につかない。英語の勉強も出来ず、犬の散歩すら億劫になるというか、ちょっと行く気になれない。ジムにも行けない。家に帰ると食事をして入浴をすると寝室にこもってしまう。今週末は江戸川区花火大会があるのだが、それにも行く気になれない。
・・・何がそんなに怖いのか。怒られるのが怖い。「何場違いなことやってるの?」と思われるのが嫌だ。要するに自意識過剰なのである。
分かってはいるんだけど・・・つらい。でもどうしようもない。とにかく凌ぐしか無い。「大丈夫。大丈夫」と言い聞かせつつ、凌ぎたいと思う。
提案をするために資料を提出し、説明しなければならない。その資料は昨日完成し、関係各所に提出・意見を求めた。概ねO.Kということで、細かい微調整をして提出することになる。
会議自体はキックオフ・ミーティングに近いもので、それほど突っ込んだ議論にはならないと思う。まあ提案事項に対する反対意見なども出るとは思うが、それはそれとして今後審議していきましょう、あるいはもう少し細かい資料を次回以降提出して下さいという話になると思う。
それなら何故こんなに不安定になるのか。自分でも変だと思う反面、「いやだ」という気持ちが強いのでそうなるのも分かる。
こうなってしまうといろんなことが気になってしまう。そもそも来週の会議にそんな資料を提出してもよいのか。門前払いを食らわされないか。そんな事まで考えてしまう。
今週は何も手につかない。英語の勉強も出来ず、犬の散歩すら億劫になるというか、ちょっと行く気になれない。ジムにも行けない。家に帰ると食事をして入浴をすると寝室にこもってしまう。今週末は江戸川区花火大会があるのだが、それにも行く気になれない。
・・・何がそんなに怖いのか。怒られるのが怖い。「何場違いなことやってるの?」と思われるのが嫌だ。要するに自意識過剰なのである。
分かってはいるんだけど・・・つらい。でもどうしようもない。とにかく凌ぐしか無い。「大丈夫。大丈夫」と言い聞かせつつ、凌ぎたいと思う。
最近のコメント