植物の用語2016/12/12 22:19

 NHKのラジオ講座は時間調整(?)のため、先月末はお休み(実際は再放送)だった。私はストリーミング配信を利用しているので、1週間遅れで遅い「秋休み」を楽しんだ。

 今週から再び英語学習が始まった。テキストは12月号である。「英会話タイムトライアル」のテーマは「Nature」。自然を語ろうということで、第一週目は植物についてだった。

 観葉植物・・・(indoor) plant、葉っぱ・・・leaf(leaves)、水やりをする・・・waterなど基本的な単語を学習したが、中にはどんぐり・・・acorn という知らない単語もあった。その他にも

 枝・・・branch、
 幹・・・trunk

などという単語が出てきたが、面白かったのは、別の意味を紹介してくれたことである。branch に「支店」という意味があるのは知っていたが、trunkが車などの「トランク」と同じ単語だとは知らなかった。plantも「工場」という意味もあると紹介されていた。知ってはいたが、改めて「植物という単語には工場という意味もある」と言われてみると、目からウロコというか、新鮮な驚きを感じた。

 英会話タイムトライアルだけではなく、メインの教材である「実践ビジネス英語」の学習にもここ2,3ヶ月倦怠ムードが漂っている。英語学習を始めて7年あまり、過去にも何度かそういう時期があったが、今回はちょっと程度が激しいかなと言う気がする。まぁ色々と仕方ない部分もあると思うが、多少手を抜いてもいいから続けることを優先してしのいでいきたいと思う。

張り切りすぎて・・・2016/11/18 23:45

 金曜日の夜は大抵ジムに通っているが、ボクササイズのレッスンに参加することも多い。それは50分間のレッスンで、パンチやキック等の格闘技の取り入れた有酸素運動である。まぁ動きは格闘技だが音楽に乗せて動くので、エアロビックダンスの一種と言っても良いと思う。ただ動きがパンチやキックなので、私のようにダンスはちょっと・・・という向きにはちょうどよいレッスンである。

 私の通っているジムでは金曜日と日曜日にボクササイズのレッスンがあるのだが、金曜日の方は心拍計をつけ、自分の心拍数を見ながら運動するクラスになっている。心拍数はスタジオの正面に設置されたスクリーンにプロジェクタを使って表示される。もちろん名前などは表示されず、心拍計に記載された記号を見てどれが自分の心拍数か分かるようになっている。年代別に標準の心拍数が設定されており、90%~100%(まぁつまりカーディオゾーン)を目指しましょうという趣旨になっている。心拍数によって表示の色が変わり、80%以下だと黄色やグレーなのだが、80%以上になるとオレンジ、90%を超えると赤で心拍数と設定に対する割合が表示される。

 そうなると私の悪い癖で、手を抜くことが出来なくなる。ついつい思いっきり動いてしまい、一人だけオレンジや赤のままという状態になる。まぁそれでも辛いということは無いのでそれだけなら問題はないのだが、今回は少々張り切りすぎてしまったようで、途中から左肩を痛めてしまった。ちょうど50肩のような状態で、左手を上げると痛みが走る様になってしまった。

 まさに年寄りの冷や水状態。本当は日曜日のレッスンのほうが個人的には好きで(インストラクターの進め方が私に合っている)、そちらをメインに参加しているのだが、この状態では日曜日は休まざるをえない状況である。

 ちょうど今月、NHKのラジオ講座「英会話タイムトライアル」のテーマがget in shape ということで、ジムなどでの会話に使える表現が紹介されている。そんな中で、

 I hurt my shoulder.

という文例が出てきたのだが、まさにその状態になってしまった。皮肉なものである。

Jamaican Jerk Festival2016/10/28 14:17


                                         Jamaican Jerk Festival 

 AFN の「WHAT'S HAPPENING OUTSIDE THE GATE」で紹介されていたイベントである。このコーナーを担当しているHisano Yamazaki さんによると、「ワニ、ダチョウ、カンガルー、そしてサソリが食べられる」という。これは行かねばと思い、はるばる青山までやって来た。放送によると Brooks Brothers の前の駐車場が会場ということで、スマホの地図アプリを駆使しつつやって来た。

 米軍向けとは言えラジオで紹介されているイベントである。もう少し広いかと思ったが、こじんまりとしていてイベント感がない。運営側に「盛り上げて成功させよう」という意欲が感じられず、いかにも外国、特に南国のイベントという感じである。ワタしが会場に到着した12時過ぎには人もあまりおらず、閑散とした雰囲気であった。

 そういった雰囲気は実は嫌いではない私は、早速お店を覗きはじめた。流石にAFNで紹介されていただけあって、屋台を切り盛りしている人は外国人が多い。客引きも英語で話しかけてきた。ちょうどよかったので「サソリを売っている店があると聞いたんだけど・・・?」というと、「そこの店」と教えてくれた。

 早速言ってみると、残念ながらサソリとカンガルーは入荷がないという。イベントは2日間だが、2日間ともこの2品は売ることが出来ないという。ラジオでPRしておきながら「ありません」とはなかなかの度胸である。日本でなら喧嘩になりそうだが(って、ここは日本だが)こういったおおらかさはいかにも外国である。

 がっかりはしたが、せっかく来たのでダチョウとワニの串焼きを買ってみた。

                ワニ(上)とダチョウ(下)の串焼き

 ワニは鶏肉のようで、柔らかくおいしかった。ダチョウは固くていかにも筋肉質という感じであった。

                     ジャンバラヤ

 大きなフライパン(?)で作られているジャンバラヤは豪快であった。お肉の焼き方も豪快と言うか、いい加減というか、まぁ面白いイベントであった。


World Smile Day2016/10/07 12:54

 今日の関東地方は昨日に引き続き晴天なのだが、今日は午後から出かけなければならず、会議終了予定時刻が午後7時ということで、直帰するために公共交通機関での出勤となった。

 いつものようにバスの中でAFNを聞いていると、

 Today is World Smile Day.

と言っているのが聞き取れた。そんな日があるとは知らなかった。どうやら10月の第一金曜日がそうであるらしい。

 まぁ笑わない・・・というか、笑えない生活をしているわけでは決して無い。しかし、ここのところの天気と同じく、何だか重苦しいというか、あまり心から笑顔になることは少なくなっているような気がする。今日くらいは少しおおらかに、ニッコリ笑うよう心がけてみようかなと思う。

いつの間にか2016/09/29 08:44

 ここのところ関東地方は不順な天候が続いている。雨が降ると自転車通勤は出来ないので、バスと電車で通勤することになるのだが、先週などは全く自転車通勤できない状況であった(まぁシルバーウィークということで、3日間しか出勤しなかったが)。
 そんな中、今週は月曜日から水曜日まで3日間連続で自転車通勤することが出来なのだが、今日は朝から雨模様で、バスと電車での出勤となった。そうなると朝のバスの中ではAFNを聞くことになるのだが、今朝聞いていて番組名が変わっていることに気がついた。これまではMorning Cruise Control と言っていたのだが、今朝聞くと

 Magical Morning Show

と言っていた。まぁ番組の内容は全く変わっていないので、番組名が変わったからといってどうということもないのだが、ちょっとびっくりした。

 考えてみると、私が朝AFNを聞くようになったのは6,7年ほど前からだが、最初の頃は Morning Rush と言う名前だったような気がする。それがいつの間にかMorning Cruise Control になり、そして今回Magical Morning Show になった。番組内容は変わらないにも関わらず、番組名だけこれだけの期間に3回も変わる。ちょっと面白いというか変な話である。