AVENGERS2015/07/05 00:31

 映画館で映画を見るのは約1年半ぶりくらいだろうか?何しろ久しぶりである。

 内容は・・・まあ良くも悪くもアメリカンコミックののりである。公開初日と言うこともあったと思うが、お客さんも結構入っていた。

 それはそうと、私が行ったシネコンでは3Dは日本語吹き替え版のみで、字幕版は2Dのみであった。3Dを選ぶかオリジナルの音声を楽しむかという二者択一で迷ったが、結局オリジナルの音声を選択した。久しぶりの映画館での鑑賞だったので、出来れば字幕版を3Dで干渉したいと思った。

ヨーグリーナ復活販売2015/07/05 10:13


                 再販売されたヨーグリーナ


 一度発売されたものの、受注用に対して生産が追いつかないということで、販売中止になっていたサントリーの「ヨーグリーナ」が再度店頭に並び始めた。

 レモンジーナにつづいての販売中止だったので、品薄商法じゃないかとちょっと話題になったというか、騒がれた商品である。私の息子は最初の販売の時に飲んで結構気に入ったようで、「未だ出ないのか?」と気をもんでいる様子だったので、早速買ってあげた。

 販売中止の期間が結構長かったので、熱しやすく冷めやすい日本人の気質を考えると、今度は在庫が余ってしまうのではないかと人事ながら心配になってしまった。

                新発売コーナーにあるけれど・・・

大人買い2015/07/05 20:56


ターノックウェハース
                 ターノック ウェハース 箱買い


 沖縄のスーパーや駄菓子屋では普通に売られているが、本土では芽にすることがないお菓子「ターノックウェハース」。無論沖縄古来のお菓子というわけではなく、イギリスからの輸入品である。

 銀座わしたショップでは時々売られているが、今回箱で置かれていたので、生まれて初めての「大人買い」を敢行した。48ケ入3600円である。

                   ウェハースがいっぱい


 箱を持ってみると、ずっしりとした重量感にちょっとドキドキしてしまった。大人買いの醍醐味が少し分かったような気がした。