春は駆け足? ― 2013/03/06 00:00

急に咲き出した沈丁花
我が家の沈丁花は先日数輪の花が咲き出したとアップしたばかりだったが、この2日ほどの暖かさで一気に咲き始めた。

赤い花
私はあまり鼻は利かない方なのだが(花粉症とかいう意味ではなく)、これだけ咲けばさすがにその香りに気づく。
結構花開いた塊
その一方で、すぐ隣にある白い沈丁花は相変わらず一輪も開いていない。全くもって不思議である。
その一方で、すぐ隣にある白い沈丁花は相変わらず一輪も開いていない。全くもって不思議である。
一輪も咲いていない
隣同士並んでいて、植えたのも同じ日なのにどうしてここまで違うのか、全くもって不思議である。植物にも性格があるのだろうか?
とは言ってもつぼみは確実に膨らんできている。天気予報によれば今後一気に暖かくなり、その傾向がしばらく続くとのこと。今週末には白い方も満開になっているかもしれない。
隣同士並んでいて、植えたのも同じ日なのにどうしてここまで違うのか、全くもって不思議である。植物にも性格があるのだろうか?
とは言ってもつぼみは確実に膨らんできている。天気予報によれば今後一気に暖かくなり、その傾向がしばらく続くとのこと。今週末には白い方も満開になっているかもしれない。
最近のコメント