安定してきた血圧 ― 2015/09/17 08:46
血圧の薬をディオバンからミカルディスに変更して2ヶ月が経過した。基本的に起床直後と就寝直前に血圧を計っているが、特にここ2週間ほど血圧が安定してきた。130前後/70代前半である。
ジムで運動するときは、運動前に測定しているが、そこでは100前後/70前後である。ディオバンの頃からジムでの値は朝晩より低かったが、更に低くなっている。良い意味で薬が体に馴染んできたのだろうか?
まあ血圧の方は今のところ順調だが、体重の方は一向に減らない。これは現在かかっているストレスの影響もあると思うが、どうにも食欲への対処が上手くいかない。特に夕飯はついついたくさん食べてしまう。お酒を飲んだらなおさらである。
これから「食欲の秋」に向けて、対応策を考えなければいけないようである。
ジムで運動するときは、運動前に測定しているが、そこでは100前後/70前後である。ディオバンの頃からジムでの値は朝晩より低かったが、更に低くなっている。良い意味で薬が体に馴染んできたのだろうか?
まあ血圧の方は今のところ順調だが、体重の方は一向に減らない。これは現在かかっているストレスの影響もあると思うが、どうにも食欲への対処が上手くいかない。特に夕飯はついついたくさん食べてしまう。お酒を飲んだらなおさらである。
これから「食欲の秋」に向けて、対応策を考えなければいけないようである。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yuimaryu.asablo.jp/blog/2015/09/17/7796168/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。