ハナムグリ2015/09/08 08:39


ハナムグリ
                       ハナムグリ

 EOS 7D MarkⅡ + CANON EF 100mm F2.8L マクロ 1/4000sec

 飛行中のハナムグリである。我ながら見事に捕らえたものだと思う。今年からカメラを替え、AFを使うようになって甲虫の飛行シーンを高確率で捉えられる様になった。まあ高確率とは言っても私の腕では数%だが・・・。

今にも飛び立ちそう
                   今にも飛び立ちそう・・・

 ハナムグリやマメコガネ、てんとう虫などは、しばしば飛び立ちそうな素振りを見せる。実際甲虫の中では良く飛ぶ方の部類だと思うが、それでもハチなどに比べれば遥かにじっとしている昆虫である。上の個体もいかにも飛びそうで、結局は飛ばずに私の方が諦めてしまった。もっと私の気が長ければ・・・と思うのだが、こればっかりはいかんともしがたい。

 それでもカメラを新しくして、ターゲットとなる昆虫の種類は格段に増えた。嬉しい限りである。

薬の飲み忘れ2015/09/08 12:50

 私は現在朝晩食後に薬を飲む様に勧められている。基本的には血圧を下げる薬である。

 食事を始める前に「薬を飲む」ということを忘れたことはない。しかし、食べ終わる頃には薬を飲むことを忘れてしまうことがしばしばある。

 対策として、食事前に薬を用意し、テーブルの上に予め置いておいたり、食事中思い出した時に飲んでしまったりしている。しかし、どうしてこんな大事なことを簡単に忘れてしまうのか、不安で仕方ない。

 昨日の朝、朝食前に薬の錠剤をパッケージから取り出し、テーブルの上に置いた。それは間違いなくそうした。はっきりと記憶がある。

 夕食時、テーブルの上に白い錠剤を見つけた。なんだろうと思ってみると、朝飲むはずだった血圧を下げる薬のようだった(錠剤の上にマークされている数字や記号から見て多分間違いない)。食前に薬をパッケージから取り出すという作業をしながら食後に飲むことを忘れてしまっていたのである。

 ・・・自分の脳の衰えが不安である。まずはその前に確実に薬を飲む方法を考えなければ・・・。

 食前には必ず思い出すので、食前に飲めば間違いない。しかし一応食後に飲むことになっている薬なので、食後に飲む習慣をつけたい。とうか、食後に薬を飲むことを思い出す方策を見つけたい。

 ・・・錠剤単体ではなく、袋ごと机の上に置いてみようか。そうすれば忘れないような気がする。明日から試してみることにしようと思う。