日本の運気低迷?2015/09/01 08:51

 今日から9月である。2学期が始まるという学生さんも多いかもしれない。そんな中でこんなことを言うのも何だが、なんとなく日本の運気が停滞しているような気がする。

 株価の乱高下・・・というか、全体的に下がっているのもそうだし、あれだけ盛り上がった東京オリンピックも、国立競技場やエンブレムの問題でマイナスイメージが先行している感じだし、錦織圭選手も全米オープン1回戦いでまさかの敗退という結果に終わってしまった。

 私がそんなことを感じ始めたきっかけは世界遺産登録でのゴタゴタだった。日本の主張と韓国の主張、どちらが正しいかは議論があると思うが、少なくともユネスコ総会の場に及んでの問題提起は不快に感じられたし、その結果でを受けてのあの文言は、冷静に考えれば妥当なのかもしれないが、「言わされた、騙された」感を感じずに入られないものだった。

 ・・・個人的には今週末にプレッシャーのかかる大きなイベントがある。それを前に少々不安な気持ちになっているという部分も大きいのだが、逆にそうであるだけに、マイナスの感情を吐き出して、本当にそうならないよう、自分自身に暗示をかけたいと思う。

 ・・・何だか自分でも何を書いているのか分からなくなってしまった・・・。

Twitter 復活2015/09/01 12:15

 英会話というか、ライティングというか、その練習のためにTwitter を始めて2年が過ぎた。最初の1年は 10tweet/day を達成したが、その後ペースは落ち、ここ2ヶ月ほどは殆どアクセスすることはなくなってしまった。

 特にここ一ヶ月ほどは英語学習のペースも落ち気味で、1週間しか公開されていないNHKラジオ講座のストリーミング配信をなんとか録音するので精一杯・・・という状況である。

 しかし、いつまでもウジウジしているわけにも行かない。かつてのようにハイペースでつぶやくという訳にはいかないが、少しづつでもいいから元の生活というか、活力を取り戻すべく前に進んでいきたいと思う。

 とりあえず今のツイート数は9788である。とりあえず年内に10,000ツイートを目標に再開したいと思う(もちろん英語でのツイートである)。

 少しずつ、一歩ずつ、前に進もうと思う。

クマバチのシンクロ2015/09/01 17:37


シンクロ飛行中(?)のクマバチ
                 シンクロ飛行中のクマバチ


 フォトショは使っているが、合成などではない。トリミングとコントラスト調整とアンシャープマスク、そしてリサイズだけである。もちろん偶然ではあるが、我ながら見事に捕捉えられたものだと思う。

 上の個体がターゲットなのだが、そっちのピントのほうが若干ずれているのが皮肉ではあるが・・・。

                      ピントが・・・