driving student? ― 2010/08/17 12:56
沖縄には米軍基地が多いため、必然的にアメリカ人の数も多い。そのため英語並記の看板や、英語の案内などを目にする機会は多い。
仮免許を取得し、路上実習を行っている車両には「仮免許練習中」と表示する事が義務づけられているが、先日沖縄で見かけた教習車には
「DRIVING STUDENT」
と書かれていた。珍しいので写真に撮りたかったのだが、あいにく運転中でそれはかなわなかった。
driving student・・・?これは正しい英語なのだろうか?確かに日本人の私が見るとピンと来るのだが、アメリカ人がこれを見て仮免練習中だと理解できるだろうか?疑問を感じた。
自動車教習所のことは、driving school と言うようだが、これを安易にもじっただけのような気がするのだが・・・?
仮免許を取得し、路上実習を行っている車両には「仮免許練習中」と表示する事が義務づけられているが、先日沖縄で見かけた教習車には
「DRIVING STUDENT」
と書かれていた。珍しいので写真に撮りたかったのだが、あいにく運転中でそれはかなわなかった。
driving student・・・?これは正しい英語なのだろうか?確かに日本人の私が見るとピンと来るのだが、アメリカ人がこれを見て仮免練習中だと理解できるだろうか?疑問を感じた。
自動車教習所のことは、driving school と言うようだが、これを安易にもじっただけのような気がするのだが・・・?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yuimaryu.asablo.jp/blog/2010/08/17/5292680/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。