モンシロチョウ2015/05/23 16:42


モンシロチョウ
                     モンシロチョウ


 ご存じモンシロチョウ。知らない人はいないと言ってもいい位身近な蝶である。




 しかしこのモンシロチョウ、実はユーラシア大陸原産の外来生物だというのだから驚きである。いつ日本に侵入したのかについては奈良時代というのから江戸時代というのまであって、よく分からないが、日本原産でないことは確かのようである。

  

 私が生まれ育った沖縄でも身近な蝶だったが、沖縄に侵入したのは何と1958年ごろとのこと。まだ60年経っていないのである。

  http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-43168-storytopic-121.html



 これだけ身近でよく知られた昆虫が外来種だったりすると、ひょっとして他の身近な昆虫も・・・と気になったりする。