新国立屋根無し?2015/05/18 23:33

 2020年の東京オリンピックの開会式と閉会式が行われる新国立競技場が、オリンピック時には屋根無しになるらしい。

  http://www.sankei.com/sports/news/150518/spo1505180032-n1.html

まあ国立競技場の建て替えはオリンピック招致前に決まっていた話だからちゃんとした完成が2020年に間に合うかどうかは別の話かも知れないが、ちょっとこれは情けない話では無いだろうか。

 東京オリンピックの開会式は2020年7月24日(金)と決まっている。一方で東京の梅雨明けの平年は7月21日。開会式は梅雨が明けておらず、雨の中で行われる可能性が結構高いということになる。

 前回の東京オリンピックは、晴れの特異日ということで、10月10日を開会式の日に選んだ。2008年の北京オリンピックでは、開会式の降雨を防ぐために雨雲に向けてミサイルを発射したらしい。開会式の日は変えられないし、日本にミサイルを撃つ度胸(?)も無いだろう。雨が降ったらいったいどうするつもりなのだろう・・・?

 開会式は雨天中止?それとも東京ドームで開催?何だかさえない話である。