National Trivia Day ― 2016/01/04 10:11
朝起きてAFNラジオのスイッチを入れると、Morning Cruise Control が流れていた。三が日は音楽中心というか、D.Jの声を聞かなかったような気がするが、4日からは通常放送という感じである。
で、ぼんやりと聞いていると、D.Jが
...today is National Trivia Day...
と言っているのが聞こえた。ふ~ん。そんな日もあるのか。だから何があるということは特に言っていなかったが、どうやらクイズを交換しあう日のようである。まあ面白い日もあるものである。
で、ぼんやりと聞いていると、D.Jが
...today is National Trivia Day...
と言っているのが聞こえた。ふ~ん。そんな日もあるのか。だから何があるということは特に言っていなかったが、どうやらクイズを交換しあう日のようである。まあ面白い日もあるものである。
サーキットブレーカー発動 ― 2016/01/04 16:37
上海の株式市場で、初めて「サーキットブレーカー」が発動されたらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160104-OYT1T50066.html
この言葉を私は知らなかったが、どうやら株価の変動が大きくなった時に、パニック売りやパニック買いを防ぎ、冷静な判断を促すための冷却期間を設けるための制度らしい。
「ストップ高」とか「ストップ安」という言葉は聞いたことがある。それが単品の銘柄ではなく、市場全体に及んだ状態ということなのだろう。
このことが日本経済にどのような影響をおよぼすのか、私にはよく分からないが、この「サーキットブレーカー」という言葉に思わず反応してしまった。私にとってこれは「漏電遮断機」または「漏電ブレーカー」として馴染みのある言葉だからである。
1ヶ月ほと前、妻が炊飯中に電気ポットでお湯を沸かし、電子レンジを使ったら漏電ブレーカーが落ちた。この3つが同一系統から給電されており、従ってそこだけブレーカーが落ちたので、被害も少なかったが、ブレーカーが落ちたことに気がつくのに少々時間がかかったので、結構印象深く覚えている。
それと同じ言葉がこういった経済のシーンでも使われるのだから驚きというか、面白い話である。「サーキットブレーカー発動!!」というと、何だか恰好良いが、「ドライヤー使いながらレンジでチンしたらブレーカーが落ちた」というと、途端に生活臭が漂ってくる。それにしてもこの場合、英語で言うと同じ
the circuit breaker tripped.
になるのだろうか・・・?
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160104-OYT1T50066.html
この言葉を私は知らなかったが、どうやら株価の変動が大きくなった時に、パニック売りやパニック買いを防ぎ、冷静な判断を促すための冷却期間を設けるための制度らしい。
「ストップ高」とか「ストップ安」という言葉は聞いたことがある。それが単品の銘柄ではなく、市場全体に及んだ状態ということなのだろう。
このことが日本経済にどのような影響をおよぼすのか、私にはよく分からないが、この「サーキットブレーカー」という言葉に思わず反応してしまった。私にとってこれは「漏電遮断機」または「漏電ブレーカー」として馴染みのある言葉だからである。
1ヶ月ほと前、妻が炊飯中に電気ポットでお湯を沸かし、電子レンジを使ったら漏電ブレーカーが落ちた。この3つが同一系統から給電されており、従ってそこだけブレーカーが落ちたので、被害も少なかったが、ブレーカーが落ちたことに気がつくのに少々時間がかかったので、結構印象深く覚えている。
それと同じ言葉がこういった経済のシーンでも使われるのだから驚きというか、面白い話である。「サーキットブレーカー発動!!」というと、何だか恰好良いが、「ドライヤー使いながらレンジでチンしたらブレーカーが落ちた」というと、途端に生活臭が漂ってくる。それにしてもこの場合、英語で言うと同じ
the circuit breaker tripped.
になるのだろうか・・・?
最近のコメント