イチモンジセセリ ― 2015/08/15 22:01
イチモンジセセリ
この時期になるとよく目にするようになる蝶である。小さいし色も地味だが良く見ると結構きれいだったりもする。
着陸j(?)直前
とはいっても基本飛び物が専門の私としては、止まっている姿に余り興味は無い。というわけで、飛んでいる姿を写真に収めようとするのだが、これが半端なく難しい。何しろ動きは素早いしホバリングなんて全くしないし、かといってとんでいる時間は恐ろしく短い。まさにカメラのAF追従性と連射機能任せの撮影である(まあ私の場合腕というより全般的にそうなのだが)。
ちなみにこの蝶、セセリ蝶の中でも最も一般的な「イチモンジセセリ」だが、英語では
straight swift
と言うようである。「迅速」とか、「素早い」という意味の「swift」に羽にある一直線の文様を加えるあたり、日本語の命名センスと似ているという気がした。
美しい「一文字」
最近のコメント